WHERENETリアルタイム位置情報システム

あらゆる環境で最大RTLS範囲の能力および機能

WHERE NETは、長距離範囲で正確な資産とスタッフの可視化ソリューションを実現できる、ワールドクラスのプラットフォームを提供します。当社の製品は大きな範囲を通してモノや人員を検知できる能力を必要とするアプリケーション向け、またあらゆる種類の環境での運用向けに設計されています。

パンフレットをダウンロードする
互換性

当社製品の連携の詳細

  • 優れた可視性レベル

    センサーを特別な通信範囲のセルに限定する他のシステムとは異なり、Zebraのソリューションは貴社の施設全体で使用可能なので、最大の通信範囲を生みます。 最大の通信範囲なので、貴社全体のビジネスや運営に対する可視性、よりスマートな意思決定を行うための実用的データを提供します。

  • 優れた通信範囲

    Zebraの高度WHERE NETリアルタイム位置情報ソリューションは、1マイル先からでも読み取り可能です。 この通信範囲レベルならば、貴社の事業は大規模な施設や構内全体で資産や人員を追跡する能力を得ることができるので、業務をシームレスに予測でき、効率を向上することができます。

  • リアルタイム追跡

    Zebraのリアルタイムテクノロジーは、ビジネスインテリジェンスのために目に見えるバリューチェーンを利用できるように、業務を合理化・自動化できます。スマートな業務によって貴社はリアルタイムで意思決定・計画を行うことができ、効率を向上し、新しい機会を生むことができます。

資産に関するリアルタイムの可視化とステータス情報


WHERE TAG

持続的な可視性

電池式のアクティブRFIDタグは、資産の位置情報や状態に関する正確かつ現時点での情報へのアクセスに必要なリアルタイムの正確な追跡を可能にします。WhereTagは過酷な屋内外環境にも耐えられるRTLSアプリケーション向けに完全密封されています。 タグには、第一マルチモードRTLS資産追跡タグおよびシリアルメッセージの送信用に設計されたタグの2つの形状があります。

-エンタープライズ全体での資産追跡

-構成可能出力

-長距離&長いバッテリ寿命

  • 寸法

    43.7mm x 66.0mm x 21.3mm
    (1.72インチ x 2.60インチ x 0.84インチ)

  • 重量

    51g(1.8オンス)

  • 耐久性

    1.8m(6フィート)の高さからコンクリート面へ落下後、動作可能

  • 無線出力

    構成可能

  • 周波数範囲

    2.4~2.483GHz

  • バッテリ

    AAChloride塩化チオニールリチウム電池(交換不可能)


WHERE LAN

正確な可視性

LANセンサーが屋内外の空間で正確な資産の可視性を提供し、最高レベルの精度を実現します。このセンサーは究極の資産追跡可視化のためにZebraのRTLSタグによって発信される低出信号を処理します。

-過酷な工業環境に適したワイヤレス時刻同期

-太陽光発電オプション向け低消費電力

-1メートルの位置情報精度

  • 位置情報の正確性

    0.9m R50、1.6m R95

  • 高さ

    25.9cm(10.2インチ)

  • 31.0cm(12.2インチ)

  • 奥行き

    4.3cm(1.7インチ)

  • 重量

    3.3Kg(7.2ポンド)

  • 消費電力

    48 VDC、12W

  • 接続

    Ethernet

    Wi-Fi


WHERE CALL

高速で正確

このリアルタイム位置情報システム(RTLS)ワイヤレス電子看板(e看板)システムならば、貴社の資材処理プロセスの精度と効率を確実に向上させ、高速に成長する業務でLEAN製造の主なメリットをすべて実現できます。

-ワイヤレスメッセージングの提供

-有線システムの再構成コストの削減

-長いバッテリ寿命による総所有コストの低減

  • 周波数範囲

    2.4~2.483GHz

  • 高さ

    4.7インチ/12cm

  • 3インチ/7.5cm

  • 奥行き

    1.6インチ/3cm

  • 重量

    6.0オンス/170g

  • 電源

    AAリチウム電池2本


WHERE WAND

簡潔さ

ZebraのWhereWand構成ツールは、RTLS資産タグ、励磁機、位置情報センサーの構成を簡単かつ迅速にします。ハンドヘルドコンピュータと併用するシンプルなユーザーインターフェースデバイスは、デバイスパラメータの読取または設定プロセスを通してガイドを提供すると同時に、内蔵バーコードスキャナによって迅速なRTLSタグIDの入力が可能になります。

-ユーザーは、WhereNetタグ、励磁機、センサーおよびアクセスポイントをすべて構成可能

-シンプルなユーザーインタフェース

-内蔵バーコードスキャナでタグIDを迅速に入力可能

  • 動作温度範囲

    0ºC~+55ºC(+32ºF~+131ºF)

  • 保管温度範囲

    -20ºC~+85ºC(-4ºF~+185ºF)

  • 湿度

    5%~95%(結露なきこと)


WHERE PORT

多機能

WherePort近接通信励起製品は資産追跡に役立ちます。 この製品は資産のタグを始動させ、資産の場所や状態について確認できます。 Zebraは、屋内、屋外、過酷な環境の複数の状況での使用向けに3種類のWherePortを提供しています。

-薄型設計

-高精度の範囲制御

-リアルタイムの機能制御

  • 入力電圧

    48 VDCまたはPoE(802.3af準拠)

  • 直径

    19.35cm(7.62インチ)

  • 奥行き

    6.66cm(2.62インチ)

  • 重量

    1.0Kg(2.2ポンド)

  • 電力(最大)

    12.95W(PoE)

  • 電力(通常)

    8W