日々の業務をよりシンプルに

Zebra Logo Morphism

世界のスマートな業務の礎

Zebraは、小売から医療、物流まで、現場向けのハードウェア、ソフトウェア、自動化ソリューションを設計しています。Zebraは、モバイルコンピューティング、データキャプチャ、RFIDリーダー、サーマル印刷におけるマーケットリーダーです。 


Zebraの歴史

Ed Kaplan and Gary Cless
1969年:Zebraの初期
1969年:Zebraの初期

Ed KaplanとGerhard(Gary)Clessによって、高速電気機械製品のメーカーであるData Specialties Inc.として法人化されました。

Old Zebra Technologies Logo
1986年:Zebraになる
1986年:Zebraになる

名前をZebra Technologiesに変更。

Motorola Solutions Logo
2013年:Motorola Solutionsのエンタープライズ買収
2013年:Motorola Solutionsのエンタープライズ買収

買収により、データキャプチャ、モバイルコンピュータ、特殊印刷、資産追跡ソリューションおよびサービスから成るポートフォリオの拡充が可能になりました。

Image splice of a NFL football and the technology partnership Zebra provides
2014年:NFLとのパートナーシップ拡大
2014年:NFLとのパートナーシップ拡大

NFLの公式オンフィールドプレーヤー追跡プロバイダになる。

Machine Vision Camera imaging product on a conveyor belt.
2021年:ポートフォリオの拡大
2021年:ポートフォリオの拡大

マシンビジョン、固定型産業用スキャナ、自律型モバイルロボットから成るポートフォリオの立ち上げ。

Headshot of Bill Burns
2023年:Bill BurnsがCEOに就任
2023年:Bill BurnsがCEOに就任

Bill Burnsが、執行取締役会長となったAnders Gustafssonの後任としてCEOに就任。

グローバルに共に革新していく

55

年にわたる革新の歴史

~9,900

54ヵ国の従業員数

10,000+

176ヵ国以上におよぶチャネルパートナー数

~7,150

特許と特許出願(世界全域)

$4.98B

売上高(2024会計年度)

~11%

研究開発費に使用(2024年は5億6,300万ドル)

従業員と地球に捧げる

Zebraは、環境、社会、ガバナンスの取り組み、従業員の成長と発展に焦点を当て、責任を持って業務を行うことにコミットしています。 

Headshot of Bill Burns
Zebraのチームに会う
Zebraのチームに会う

Zebraのリーダーシップチームは、イノベーション、および最先端のテクノロジーソリューションで企業に力を与えるというコミットメントによって動いています。 

A group of volunteers wearing green shirts and holding trash bags are cleaning up a forested area.
CSR(企業の社会的責任)
CSR(企業の社会的責任)

Zebraは、ステークホルダーが直面する環境、社会、ガバナンスの問題に焦点を当て、それらをZebraの業務と顧客向け製品/サービスに組み入れています。

Office employees sitting together in a conference room.

Zebraのチームに参加して変化をもたらす

人がZebraの最も貴重な財産です。Zebraは、従業員が毎日、チームや顧客のために効果的に仕事に参加できるようにします。 

Zebraのビジョン

あらゆる場所で、現場業務はデジタル化、自動化、インテリジェント化されます。

イノベーションとインパクトにおける卓越性の尊重